包装材で砂漠化を Prevention
Menu
  • 包装と環境
  • 包装材メーカーの社会的責任
    • 包装技法と要求される機能特性
  • 特殊な包装技法
    • 機能性包装の機能性とは
  • 消費者のための規制
  • 管理人紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
Menu

大漁日

Posted on 2019年10月17日2019年12月6日 by admin

ギャラリーのスタッフとして、働いて半年が経とうとしています。経済的に、余裕があるアーティストさんと、そうでないアーティストさんは、作品の梱包材や包装材、配送方法を見ていると、なんとなく分かるようになってきました。

中には、良く作品が売れる、人気アーティストの方でも、売れなかった時代を、忘れないようにと、何度も再利用した梱包材や緩衝材で、作品を包装し、手運びする方もいらっしゃいます。そういった、アーティストさんとお話していると、皆さん、作品を保護する梱包材や、緩衝材には、とても気を使っている事が伺い知る事ができます。作品が売れず、お金が無い時代、段ボールのような梱包材も買えないので、よく、近所のドラッグストアでお願いして頂いたものです。とお話してくれたのは、今では、展示会初日に、展示作品がほぼ完売するような人気作家Mさんです。

Mさんは、楽しそうに、ドラッグストアに段ボールを頂きに行く、ご自分の様子をお話して下さいました。もうね、ドラッグストアの店員さんとは顔見知り出しだからね、私もね、だんだん、この曜日のこの時間帯に、商品全般の搬入があって、商品の陳列が、だいたいこのくらいの時間に終わるから、何曜日の何時くらいが、ちょうど段ボールが大漁に確保できる時間帯だというのが、だんだん分かってきたの。だから、天気の良い日の大量日は、買い物もしないのに行くんですよ。

スーパーの段ボールは、食品関係の箱もあるので、作品の梱包材としての段ボールは、ドラッグストアのものが良いと、私は考えているんです。そして、段ボールの強度は、中に入っていた商品の重さに比例しているんですよと教えてくれました。軽めの物が入っていると、段ボールの強度が弱いので、あの作品に使おうかなとか、この段ボールは、こっちの作品だなとか、計算しながら頂いてくるんです。今でも、段ボールの目利きなら、任せて下さい。というMさんは、ご本人が製作する作品のように朗らかに笑いながらお話して下さいました。

包装材で砂漠化を Prevention-TOP-

サイト編集方針

引っ越しのバイトをしてた時に様々な緩衝材がある事に気づき、包装材にも種類があるのかも?と気になり調べ始めたらまあ面白くてはまってしまい、当サイトを制作・管理しています!少しでも包装材について知って貰い、必要に応じて使い分けてもらえたらなと思っています!

僕のおすすめ

僕のおすすめ

サイト管理人

サイト管理人

サイト管理人をしているツツムです。
包装材における情報を私なりにまとめています。包装の世界が思っていた以上に奥が深く...はまってしまいました!

お問い合わせはこちらまで。
src@src-tv.com

最近の投稿

  • 開け易い包装の目標はミカンの皮 2021年2月9日
  • 包装用として機能を持った紙 2021年1月9日
  • 明日の生活と環境問題 2020年12月1日
  • プラ容器の難点を克服する技術 2020年11月1日
  • プラスチック製品の毒性を考えてみましょう 2020年10月11日

免責事項

当サイトに掲載している情報をもとにして、閲覧者や第三者が行動し、その行動に伴い損害が発生した場合でも、運営者は責任を負いません。またこのサイトに掲載している情報は随時修正・削除を行う可能性や、時代の変化等の要因で情報が正しいものではなくなる可能性があります。あらかじめご理解の上サイトをご覧くださいますようお願いします。

包装材や梱包の生出

包装材や梱包の生出

Copyright © 2021 包装材で砂漠化を Prevention All rights Reserved.